ブログ

無料ブログと有料ブログの違いを徹底解説!結局どっちがいいの?

2023年7月17日

この記事でわかること

  • 無料ブログと有料ブログの違い
  • それぞれのメリット・デメリット
  • 有料ブログと無料ブログはどんな人におすすめできるか
  • 筆者が有料ブログをおすすめする3つの理由

この記事では、当ブログを1年以上運営している筆者が上記の4点について詳しく解説していきます。

結論から言うと、収益化を目指している方には有料ブログを強くおすすめします。

その際の費用も、以下の割引を利用すると最小限に抑えることができるのでぜひ利用してみてください!

本ブログも使用しているエックスサーバーでは2024年5月1日まで30%OFFキャンペーン実施中!
さらに、当サイトの友達紹介プログラムで最大1万円割引!

【当サイト経由特典】

エックスサーバーをこちらからお申込みいただくと追加割引で

  • 6か月契約:3000円割引
  • 12か月契約:5000円割引
  • 24か月契約:7500円割引
  • 36か月契約:10000円割

が適用されます。

※注意事項

関連記事

無料ブログVS有料ブログ:その違いとは?

Social media illustrations by Storyset

無料ブログとは?

無料ブログとは、その名のとおり誰でも無料で運営できるブログサービスのことで、具体的には以下のサービスがあります。

代表的な無料ブログサービス

  • note
  • アメーバブログ
  • はてなブログ
  • ライブドアブログ
  • FC2ブログ
  • JUGEM

無料ブログは、ブログを提供する企業が広告収入を得ることで運営されています。

ここでいう「広告収入」とは、企業や個人が自分たちの商品やサービスをブログのページ上で広告するためにお金を払うという形で得られる収入のことです。

ブログを提供する企業はブログページの一部に広告を掲示し、そのスペースを広告主に販売します。広告主はブログの訪問者に向けて自分たちの商品やサービスをアピールし、商品やサービスを宣伝します。

ユーザーは無料でブログを運営できますが、その代わりとしてブログページ上に広告が表示されます。

つまり、無料ブログの運営はブログを提供する企業、広告主、そしてユーザーがそれぞれ利益を得るという形で成り立っています。

無料ブログサービスは、ユーザーのブログに広告を表示させることでブログを提供する企業が収益を得ている。

有料ブログとは?

有料ブログとは、その利用に対して一定の費用が発生するブログサービスのことを指します。

無料ブログではブログサービスに登録することでブログを始めることができましたが、有料ブログではレンタルサーバー会社と契約してサーバーをレンタルしなければなりません。

というのも、ブログを24時間365日アクセス可能にするためにサーバーという大きい機械が必要だからです。

ちなみに無料ブログでは、ブログを提供する企業がサーバー費用を全て請け負っているということですね。

したがって、有料ブログでは月額500~1000円程度の費用がかかってしまいます。

しかし、有料だから悪いということではなく、有料ブログは企業に依存しないのでカスタマイズ性の高さや収益化のしやすさなど多くのメリットがあります。

有料ブログはサーバーを借りてブログを開設するから月額500~1000円程度の費用がかかる。

無料ブログのメリット・デメリット

Work illustrations by Storyset

無料ブログのメリット

まずは、無料ブログのメリットについて解説していきます。

無料ブログのメリットは以下の6点です。

無料ブログのメリット

  • 費用がかからない
  • 手軽に利用できる
  • コミュニティの存在
  • メンテナンスが不要
  • サービスの進化
  • ブログサービスの知名度がある

では、それぞれのメリットについて詳しく解説していきます。

費用がかからない

無料ブログの最大のメリットは、その名の通り「無料」であることです。

資金的な負担をほとんど考えることなく、自分の意見や情報をオンラインで共有することができます。

初心者や学生、趣味やパーソナルな日記としてブログを利用したい方々にとっては魅力的でしょう。

手軽に利用できる

多くの無料ブログプラットフォームは、使いやすさに重点を置いて設計されています。

視覚的なエディターやドラッグ&ドロップ機能、プリセットのテーマやテンプレートなど、初心者でも簡単に操作できる機能が豊富に用意されています。

これにより、専門的な知識がなくてもブログを立ち上げてコンテンツを公開することができます。

コミュニティの存在

多くの無料ブログサービスは、大きなコミュニティを持っています。

例えば、はてなブログだと以下の機能を使ってはてなブロガー間で繋がることができます。

はてなブログの機能

  • はてなグループ
  • はてなスター
  • はてなブックマーク

このように、同じプラットフォームを使用する他のブロガーと交流したり、相互にブログを紹介したりすることで、新たな読者を獲得する機会を得ることができます。

メンテナンスが不要

無料ブログサービスを利用すると、サーバーのメンテナンスやセキュリティ対策、ソフトウェアのアップデートなど、テクニカルな作業をサービスプロバイダーが全て行ってくれます。

そのため、ブロガーはコンテンツ作成やブログ運営に専念でき、技術的な問題に頭を悩ませることなくブログを運営することができます。

サービスの進化

無料ブログプラットフォームは日々進化し、新機能が追加されたり、既存の機能が改善されたりします。

ですので、ユーザーは常に最新の機能を利用することができ、ブログ体験を向上させることが可能です。

これらのアップデートは自動的に適用されるため、ユーザー自身が何か特別な手順を踏む必要はありません。

ブログサービスの知名度がある

無料ブログサービスは非常に人気があり、多くの人々が使用しています。

知名度のある無料ブログのプラットフォーム内で記事を検索する方もいます。

例えば、

  • note
  • Amebaブログ
  • はてなブログ

というブログサービス内で記事を検索されたときに記事が読まれやすいです。

つまり、無料ブログサービスを使用していると、ブログサービスの知名度によるサイトへの流入が見込めます。

無料ブログのデメリット

次に、無料ブログのデメリットについて解説していきます。

無料ブログのデメリットは以下の7点です。

無料ブログのデメリット

  • 広告表示の強制
  • カスタマイズ制限
  • サブドメインの使用
  • 所有権の制限
  • カスタマーサポートが良くないことがある
  • 容量の制限
  • 収益化の難しさ

では、それぞれのデメリットについて詳しく解説していきます。

広告表示の強制

無料ブログプラットフォームは、利用者に対して無料で提供されるため、運営費を賄うためにブログページ上に自動的に広告を表示することがあります。

これは読者にとってかなり煩わしいでしょう。

さらに、広告の収益は大部分がプラットフォームに帰属し、ブログ運営者には還元されないことが一般的です。

カスタマイズ制限

無料ブログはカスタマイズの自由度に制限があることが多く、独自のデザインや機能を追加するのが難しい場合があります。

一方で、有料ブログはプラグインの追加や独自デザインの導入が可能であり、より自由度の高いブログ運営が可能です。

サブドメインの使用

無料ブログでは、ブログのURLがサービスプロバイダのドメイン(例えば、your-name.hatenablog.com)を含む形式になることが一般的です

これは見た目を損なうだけでなく、SEO(検索エンジン最適化)の観点からも不利となります。

ひさ

ドメイン(URL)の間にブログサービス名が入ってしまうということですね。

所有権の制限

無料ブログでは、プラットフォームの規約に従う必要があり、それらの規約に違反した場合には何の通告もなしにブログが削除される可能性があります。

また、サービスが停止されると、それまでに投稿したコンテンツへのアクセスが失われる可能性もあります。

無料ブログは使用するプラットフォームに大きく依存しており、突然ブログが削除される危険性がある。

カスタマーサポートが良くないことがある

無料ブログプラットフォームでは、ユーザーサポートが限られているか、全く提供されていない場合があります。

何か問題が起きたときに迅速に対応してもらえないと、ブログ運営に支障をきたす可能性があります。

容量の制限

無料ブログプラットフォームは、投稿できるコンテンツの量や訪問者の数に制限を設けていることがあります。

これは、有料ブログに関しても制限がありますが、無料ブログでは有料ブログよりも厳しい制限があることが一般的です。

収益化の難しさ

ブログから収入を得るための選択肢は、無料ブログプラットフォームでは制限されることが多いです。

アフィリエイトマーケティングや広告の表示など、収益化の手段が制限されている場合があります。

無料ブログの中では収益化が規約で禁止されていることもあり、強制的に広告も表示されるため収益化の効率性が非常に悪いです。

有料ブログのメリット・デメリット

Business illustrations by Storyset

有料ブログのメリット

ここからは、有料ブログのメリットを解説していきます。

有料ブログのメリットは、以下の7点です。

メリット

  • 独自ドメインを使用できる
  • 高度なカスタマイズ性能
  • 自由度の高い広告設定
  • ブログの所有権
  • カスタマーサポートの充実度
  • SEOツールが使用可能
  • 収益化のしやすさ

では、それぞれのメリットについて詳しく解説していきます。

独自ドメインを使用できる

有料ブログプラットフォームでは、独自のドメイン名を使用できます。

これにより、ブログのURLの信頼性が高く、ブランドの一部として認知されやすくなります。

高度なカスタマイズ性能

有料ブログプラットフォームでは、デザインやレイアウト、機能を自由にカスタマイズできます。

そのため、ブログを自分のスタイルに合わせて、読者にとって魅力的でユニークなものにすることが可能になります。

さらに、ワードプレステーマを購入することでカスタマイズの幅がさらに広がります。

ひさ

当ブログでは、AFFINGER6というテーマを使用しています。

\当ブログの使っているワードプレステーマ/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: action_banar_300.webp

自由度の高い広告設定

有料ブログでは、自分がどの広告を表示するか、あるいは広告を全く表示しないかを自由に決めることができます。

これは、ブログの見た目をコントロールし、読者にとって邪魔にならないようにするために非常に重要な機能です。

有料ブログでは広告を全て自分で設定することができる!

ブログの所有権

有料ブログプラットフォームでは、自分が投稿した全てのコンテンツの所有権を保持できます。

つまり、自分のブログが第三者に削除されてしまう可能性というのがほとんどありません。

カスタマーサポートの充実度

レンタルサーバーは、購入者に対して優れたカスタマーサポートを提供します。

何か問題が発生した場合、専門家の助けを迅速に受けることができます。

SEOツールが使用可能

レンタルサーバーでブログを開設すると、SEOを最適化するための高度なツールが含まれていることがあります。

これらのツールは、ブログが検索エンジンの結果ページで上位に表示される可能性を高め、無料ブログより多くの検索流入を見込めます。

収益化のしやすさ

ブログ運営にあたっては、この点が一番重要かもしれません。

有料ブログでは、広告の表示、アフィリエイトマーケティング、製品の販売、サブスクリプションモデルなど、ブログから収益を得るための方法が幅広く提供されます。

さらに、広告が強制的に表示されることもないため、読者が他の広告に流れてしまうということもありません。

ですので、ブログをビジネスとして利用することが容易になります。

有料ブログのデメリット

さらに、有料ブログのデメリットについて解説していきます。

有料ブログのデメリットは以下の3点です。

無料ブログのデメリット

  • 初期費用と維持費が必要
  • 技術的な知識が求められることがある
  • トラフィックやストレージの制限

では、それぞれのデメリットについて詳しく解説していきます。

初期費用と維持費用が必要

有料ブログプラットフォームを利用するためには、初期設定費用や月々の維持費用が発生します。

これは無料ブログにはないコストで、特に初めてブログを始める人にとっては障壁となることがあります。

ただし、当ブログも使用しているエックスサーバーでブログを開設すれば、初期費用がなし&超割引価格で始めることができます。

詳細については以下の記事をご覧ください。

>>>エックスサーバーの料金は高い?1万円以上もお得に契約できる方法を解説

技術的な知識が求められることがある

一部の有料ブログプラットフォームでは、カスタマイズや管理を行うために一定の技術的な知識が必要となることがあります。

例えば、WordPressでオリジナルのカスタマイズしようとすると、HTMLやCSS、PHPなどの知識があったほうが良いでしょう。

普通に使うぶんには問題ありません。

検索すればブログのカスタマイズの方法は詳しく解説されているので、HTML、CSS、PHPの知識がなくても全然大丈夫です!
実際に、僕もそういった分野の知識はありません。

トラフィックやストレージの制限

一部のレンタルサーバー会社では、サーバーのトラフィック(訪問者の数)やストレージ(アップロードできるデータの量)に制限がある場合があります。

そのため、ブログが急速に成長すると追加の費用が発生する可能性があります。

しかしこれについては、エックスサーバーConoHa WINGなどの大手レンタルサーバー会社を選んでおけば困ることはありません。

有料ブログを開設する際は、安すぎるサーバー会社ではなく、信用できるサーバー会社を選ぶようにしましょう!

おすすめのサーバー会社については以下の記事で詳しく解説しています。

>>>【2023年】ブログを開設するのにおすすめのサーバー4選を徹底比較!

無料ブログと有料ブログ、結局どっちがおすすめ?

Thinking illustrations by Storyset

無料ブログがおすすめの人

まずは、無料ブログがおすすめの人について解説していきます。

無料ブログは、以下のような方にはおすすめです。

  • 趣味や個人的な活動の記録を残したい人
  • ブログ運営にコストをかけたくない人
  • 短期間でブログを運営したい人
  • ブログが自分に合うか試したい人

では、それぞれについて詳しく解説していきます。

趣味や個人的な活動の記録を残したい人

ブログは趣味やパーソナルな活動の記録としても使えます。

旅行、料理、映画レビューなど、自分の興味や経験を共有するためのツールとして無料ブログは有用です。

商業的な目的がなく、自分自身のために、または親しい人々と共有するためにブログを運営したい人にとっては、無料ブログが最適です。

ブログ運営にコストをかけたくない人

無論、ブログ運営にお金をかけたくない人にとっては、無料ブログは最良の選択肢です。

無料ブログは名前の通り無料で利用でき、ブログの作成から公開、運営までに費用は一切かかりません。

そのため、予算が限られている人や、ブログ運営を趣味として楽しむ人にとっては非常に助けになります。

ひさ

最近では、Amebaブログなどのアフィリエイトが可能な無料ブログも増えてきました。

短期間でブログを運営したい人

一時的なイベントやプロジェクトのためにブログを作成したい場合、無料ブログは良い選択肢となります。

期間が短い場合、有料ブログのような長期的なコミットメントや費用は不要で、終了後も手間をかけずにブログを閉じることが可能です。

ブログが自分に合うか試したい人

ブログ運営が自分に合うかどうかを試すためには、無料ブログは理想的なツールです。

時間と労力をかけてブログを始める前に、無料ブログでブログ運営の経験を積んでみることは有益です。

これにより、将来的に本格的にブログ運営を始める際の準備となります。

有料ブログがおすすめの人

まずは、有料ブログがおすすめの人について解説していきます。

有料ブログは、以下のような方にはおすすめです。

  • 本気で収益化を目指す人
  • 自分のブランドを構築したい人
  • ブログに投資する余裕がある人
  • 長期的にブログを運営するつもりの人

では、それぞれについて詳しく解説していきます。

本気で収益化を目指す人

ブログを通じて収益を得ることを目指しているなら、有料ブログは必須です。

有料ブログでは

  • 広告の表示
  • 製品やサービスの販売
  • アフィリエイトマーケティング

など、収益化のための方法が多く提供されています。

また、SEO対策やデザインのカスタマイズも自由なので、読者を増やすための戦略を立てやすくなります。

自身のブランドを構築したい人

自分自身やビジネスのブランドを立ち上げるためには、ブログのドメイン名やデザイン、コンテンツの質などに一貫性が必要です。

有料ブログプラットフォームでは、自由度が高いので、独自のブランドを表現するための要素を自由にコントロールできます。

ブログに投資する余裕がある人

有料ブログには初期費用や維持費用が発生します。

また、ワードプレステーマを購入することでデザイン性やSEO対策が向上するので、ある程度の投資は必要になってきます。

そのため、ある程度の予算をブログに投資する余裕がある人にとっては、有料ブログは価値ある選択となるでしょう。

おすすめのワードプレステーマについては以下の記事で解説しています。

>>>【厳選】おすすめの有料ワードプレステーマ5選を徹底解説!

長期的にブログを運営するつもりの人

ブログ運営は時間と労力を必要とする作業です。

特に有料ブログの場合、設定やカスタマイズ、更新などに時間を割く必要があります。

しかし、長期的にブログを運営するつもりの人にとっては、その時間と労力は投資となり、最終的には高品質なコンテンツを通じて読者を増やし、収益を得るための道筋となります。

ブログを始めるなら有料ブログを選ぶべき3つの理由

Work illustrations by Storyset

これまで、無料ブログと有料ブログの違いについて詳しく解説してきましたが、個人的にはブログを始めるなら有料ブログのほうを強くおすすめします。

その理由は以下の3点です。

  • 無料ブログから有料ブログへの記事移行が大変
  • 有料ブログでもキャンペーン利用でお得に始められる
  • 本気で収益化を目指すなら有料ブログが絶対有利

それぞれ詳しくみていきましょう!

無料ブログから有料ブログへの記事移行が大変

最初に無料ブログを始めて、あとから有料ブログに移行しようとすると作業がめちゃくちゃ大変になります。

そのため、上記のように考えている人には最初から有料ブログで運営することをおすすめします。

具体的には、無料ブログから有料ブログに移行するには以下の作業が必要になってきます。

  • 記事のコピー・ペースト
  • 内部リンクや画像の再設定
  • SEO設定
  • カスタマイズの設定

さらに、移行作業によって既存の記事のフォーマットが崩れる可能性もあります。これらの作業は時間と労力を大いに要します。

そのため、初めから有料ブログを選ぶことで、このような面倒な移行作業を避けることができます。

有料ブログでもキャンペーンを利用でお得に始められる

有料ブログは無料ブログと比べて費用がかかると感じられがちですが、実際にはキャンペーンを上手く利用することで、初期費用を抑えることが可能です。

多くの有料ブログプラットフォームは、新規ユーザーを引きつけるために定期的に割引キャンペーンを行っています。

例えば、エックスサーバーでは期間限定割引キャンペーンと紹介プログラム割引が併用できます。

当ブログ経由でエックスサーバーを契約すると追加で最大1万円割引されるので、ブログを開設される際はぜひ割引を利用することをおすすめします。

>>>エックスサーバーの料金は高い?1万円以上もお得に契約できる方法を解説

本気で収益化を目指すなら有料ブログが絶対有利

ブログを始める目的が収益化であるなら、絶対に有料ブログのほうが有利になります。

その理由は以下のとおりです。

有料ブログで収益化すべき理由

  • 強制的に広告表示されることがないから、読者が離脱しにくい
  • ブログデザインやレイアウトの自由度が圧倒的に高い
  • 自分のドメイン名を設定でき、ブランドイメージを高めることが可能
  • SEO(検索エンジン最適化)対策がしやすく、検索で上位を狙える
  • 高度なアクセス解析ツールを利用でき、ブログの改善点を見つけやすくなる
  • 独自の収益化方法(有料会員制、記事の有料化など)を設定できる
  • 自由なプラグインの導入が可能で、ブログ機能を拡張できる

このように、収益化を目指すうえで有料ブログは多くのメリットがあります。

有料ブログでは月額500~1000円を払うことで、大きな収益を得ることも可能です。

しかし無料ブログでは収益化の制限があるため難しいでしょう。

そう考えると、有料ブログの開設に投資することはコストパフォーマンスが非常に高いように思えます。

収益化するなら有料ブログにすべし!

まとめ

Online illustrations by Storyset

この記事では、無料ブログと有料ブログの違いについて徹底解説してきました。

ポイントは以下のとおりです。

ポイント

無料ブログのメリットとデメリット

メリット

  • 費用がかからない
  • 手軽に利用できる
  • コミュニティの存在
  • メンテナンスが不要
  • サービスの進化
  • ブログサービスの知名度がある

デメリット

  • 広告表示の強制
  • カスタマイズ制限
  • サブドメインの使用
  • 所有権の制限
  • カスタマーサポートの制限
  • 容量の制限
  • 収益化の難しさ

有料ブログのメリットとデメリット

メリット

  • 独自ドメインを使用できる
  • 高度なカスタマイズ性能
  • 自由度の高い広告設定
  • ブログの所有権
  • カスタマーサポートの充実度
  • SEOツールが使用可能
  • 収益化の自由度

デメリット

  • 初期費用と維持費が必要
  • 技術的な知識が求められることがある
  • トラフィックやストレージの制限

無料ブログがおすすめの人

  • 趣味や個人的な活動の記録を残したい人
  • ブログ運営にコストをかけたくない人
  • 短期間でブログを運営したい人
  • ブログが自分に合うか試したい人

有料ブログがおすすめの人

  • 本気で収益化を目指す人
  • 自分のブランドを構築したい人
  • ブログに投資する余裕がある人
  • 長期的にブログを運営するつもりの人

ブログを始めるなら有料ブログをおすすめする3つの理由

  • 無料ブログから有料ブログへの記事移行は大変
  • 有料ブログでもキャンペーン利用でお得に始められる
  • 本気で収益化を目指すなら有料ブログが絶対有利

解説は以上になります。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

関連記事

-ブログ